フォトアルバム
カウンター(Access counter)
アクセスカウンター

2024年10月17日 (木)

「みんなでシューズ洗い👟」

  10月12日(土)の生活科の時間に1年生はシューズ洗いをしました。
 いつもはお家の人に洗ってもらっていますが,この日は自分たちできれいに洗いました♪

1

Photo

Photo_2

      

 これを機に,お家でできるお手伝いにどんどん取り組んでほしいと思います。


 On Saturday, October 12th, the first-graders tried washing their shoes during their life skills class.
 They did it very well.
 I hope they will continue to help out more and more at home!!

2024年10月16日 (水)

「町豊祭相撲大会頑張りました‼」

 10月13日(日)は,勝栗神社内の道場で,町豊祭相撲大会がありました。
轟小学校からは9人の児童が参加しました。

    

出発式の様子

Photo

    

取組の様子

Photo_2

Photo_3

    

表彰式

Photo_4

    

  小学生対抗団体 4位
 小学生地区対抗 男子 準優勝
 小学2年男子 第3位
 小学3年男子 準優勝
 小学5年女子 優勝
 小学6年男子 優勝

 子ども達は,一生懸命練習で取り組んだ成果を発揮すべく頑張っていました。
 負けて,悔し涙を流す子どももいました。その姿に見ている私達ももらい泣きをしました。その経験は,きっと次に生かされると思います。

 この豊祭相撲大会に向けて,栄養会などのサポートや夕方遅くまで練習や指導に当たってくださった保護者の皆様や地域の皆様に感謝です。ありがとうございました。


 There was a Yusui-cho Sumo tournament(called Hosai Sumo) on Sunday, October 13th.”
 Nine students joined this event.
 They gave their best effort in each and every match.
 Some of them cried after losing their match, but I believe this experience will be useful for them in the future.
 We are grateful to the parents and community members who supported them. They helped with practice and coaching late into the evenings in preparation for Housai Sumo tournament.

 Merci beaucoup!!  

2024年10月15日 (火)

『地域が育む「かごしまの教育」県民週間♪』

 11月1日(金)~11月7日(木)は,地域が育む「かごしまの教育」県民週間になります。

 この週間に併せて,本校では,11月12日(土)に学習発表会、11月1日(金)から7日(木)まで学校自由参観週間を計画しています。

 学習発表会と自由参観は,「いつでも だれでも 何度でも」参観できます。保護者や地域の方々の来校をお待ちしています。

  

Photo

    

 From Friday, November 1st to Thursday, November 7th, we will have the ‘Kagoshima Education Week,’ nurtured by the community.
 The learning presentation and open observation can be attended ‘anytime, by anyone, as many times as you like.’

 We are looking forwart to seeing you soon!!


  

2024年10月12日 (土)

 「♪初めての学習発表会🦗」

 1年生は,初めての学習発表会に向けてみんなで協力して練習を毎日頑張っています♪

音楽「虫の声」に合わせて,それぞれ虫になりきって,鳴き声を楽器を使って表現します。

  

Photo

    

 本番に向けて,ベストを尽くして楽しく取り組み,いい思い出を作ってほしいと思います。

 
 The first graders are working hard every day, practicing together for their first learning presentation event.
 To the music of ‘Mushi no Koe,’ each student will become a different insect and use instruments to express their sounds.
 Go for it!!

2024年10月11日 (金)

「金山ネギ畑の草取りを頑張りました♪」

 10月9日(水)は,5,6年生の総合的な学習の一環として,ネギ畑の草取りをしました。Photo_5

Photo_6

   

こんなに草を取りました。

Photo_7

Photo_8

      

 みんなが草取りを頑張ってくれたおかげで,きっとおいしい金山ネギができることと思います。収穫が楽しみです。


 5th and 6th graders weeded the green onion field hard.
 They pulled out a lot of weeds.
 Thanks to everyone's hard work in weeding, I'm sure they'll have delicious Kinzan green onions.
 I think they're looking forward to the harvest.

2024年10月10日 (木)

「豊祭相撲激励式♪」

 10月9日(水)は,町相撲協会副会長,教育長が豊祭相撲の練習を見に来てくださいました。

【激励式の様子】
  教育長より

Photo

      

    町相撲協会副会長より練習で力をつけてほしいとのことで,「金一封」をいただきました。

Photo_2


     

 この日は中学生も稽古をつけに来てくれました。
  ありがとうございます。

Photo_3

Photo_4

   

みんなの応援を力に変えて,本番も頑張ってほしいと思います。

We had a sumo encouragement ceremony.
The superintendent of education told the children to do their best!!
I hope they can turn everyone's support into strength and do their best at the sumo tournament.



   

2024年10月 9日 (水)

「豊祭相撲の練習が始まりました♪」

 10月7日(月)に豊祭相撲の結団式&栄養会があり,次の日から早速練習がスタートしました。
 今年は9人の児童が参加します。

      


 結団式の様子

Photo

    

 まわしの取り扱い方を確認

Photo_2

    

 まわしをつけ,準備運動

Photo_3

    

 早速練習に取り組みます。

Photo_4

Photo_5

Photo_6

     

 10月13日(日)の試合に向けて,自分の持てる力を精一杯発揮してほしいと思います。

 From this week, we have a practice for Hosai Sumo.
 This year, nine children will participate in the sumo tournament.
 They immediately dedicated themselves to sumo practice with great effort.
 I hope they do their best in preparation for the sumo tournament.

2024年10月 8日 (火)

「運動会練習本格的にスタート🏃」

 10月27日(日)の秋季大運動会に向けて,10月4日(金)より,練習が本格的にスタートしました。

Photo

   

 【1~3年 ラジオ体操の練習】
 4~6年生が校庭で応援団の練習をしている間,正しく体操ができるように練習しました。

Photo_2

    

【応援団の練習】

 赤組 

Photo_3

    

 白組

Photo_4

    

     

【運動会の歌 練習】
 ♪ゴ~ゴ~ゴ~‼と歌うときに,力が入ります♪

Gogogo

Gogogo_2

    

 当日に向けて,運動会を盛り上げることができるように,頑張ってほしいと思います。


 From October, we have started practice for the sports day.
 The children practiced cheering and radio exercise.
 I hope the children work hard to make the sports day exciting.

2024年10月 7日 (月)

「クラブ活動スタート♪」

 10月3日(木)の6時間目は,クラブ活動についてどんなことをしたいのか話し合いました。

 【室内クラブ】
 かくれんぼやお菓子作り,スライム作りがしたい等の意見が出ていました。

Photo

    

 【スポーツクラブ】
 バレーボールやドッジボール,笛鬼等をみんなで楽しくやりたいという意見が出ていました。

Photo_2

     

 みんなで楽しくクラブ活動に参加してほしいと思います。



 From 3rd to 6th graders talked about club activities.
 We have two clubs: a sports club and an indoor club.
 In each club, they discussed what they want to do.
 I hope everyone enjoys their club activities together.


 ちなみに,みんながクラブ活動の話合いをしている時,運動会の練習に向けて,先生達で校庭にテントを立てました。Merci beaucoup!!

2024年10月 3日 (木)

「陸上記録会中止になりました😣」

 10月2日(水)に吉松小で行われる陸上記録会に向けて,9月24日(火)から,練習をほぼ毎日頑張っていましたが,雨のため,中止になりました。

 一生懸命練習してきただけに,とても残念でしたが,記録を持ちよることになり,10月1日(火)に記録を取りました。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

    

 記録チェック終了後,今まで練習を一緒に見てくださった先生方にお礼を伝えました。

Photo_5

     

 他の学校の友達と一緒に競技に参加できなかったのは残念でしたが,ベストを尽くして記録更新できるように一生懸命頑張りました。


 5th and 6th graders were looking forward to the track and field meet, but it has canceled.
 They looked really upset, but they tried to work hard to achieve good records.
Good job, everyone!!

最近の写真

  • Dsc_0024
  • Dsc_0022
  • Photo_9
  • Photo_8
  • Photo_7