湧水町立轟小学校へようこそ~Todoroki Elementary School~
言葉の力をみがき深く学ぼう!にこにこ・はきはき・ぐんぐん
プロフィール
最近の記事
「新入生説明会がありました」
「食に関する授業がありました」
学校だより9号
「6年生社会科研究授業がありました♪」
「✐鹿児島学力・学習状況調査がありました」
「空きビン・空き缶回収がありました」
「❆3学期がスタートしました❆」
「2学期も無事終了♪」
学校だより8号
「金山ネギを収穫しました♪」
最近のコメント
植林伸洋
(
「✐鹿児島学力・学習状況調査がありました」
)
植林伸洋
(
「✐鹿児島学力・学習状況調査がありました」
)
植林 伸洋
(
「金山ネギを収穫しました♪」
)
植林 伸洋
(
「マラソン大会がありました」
)
植林 伸洋
(
「マラソン大会試走がありました」
)
植林 伸洋
(
「人権集会がありました♪」
)
植林 伸洋
(
「大きなお芋の収穫」
)
植林 伸洋
(
「学習発表会がありました」
)
植林 伸洋
(
花とのふれあい事業~フラワーアレンジメント教室~がありました
)
きょうくん
(
「第78回秋季大運動会がありました♪」
)
アーカイブ
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
轟小学校について(About our school )
湧水町立轟小学校連絡先(Todoroki ES contact information)
グランドデザイン(Grand Design)
学校だより【school newsletter】
いじめ防止基本方針【 Basic Policies for the Prevention of Bullying】
不登校支援ガイド(鹿児島県教育委員会)Guidance for Supporting School Non-Attendance
全国学力・学習状況調査National Assessment of Academic Ability and Learning Conditions
カテゴリ
ICT
PTA活動
お知らせ
ふれあい体育
体育
体験活動
全校朝会
国体
地域行事
学校の様子
学校経営
学校行事
日記・コラム
町行事
県下一周駅伝
読書活動
郷土の先輩に学ぶ
郷土教育
食育活動
カウンター(Access counter)
携帯URL
携帯にURLを送る
湧水町立轟小学校連絡先(Todoroki ES contact information)
湧水町立轟小学校
〒899-6206
鹿児島県姶良郡湧水町恒次1043
TEL 0995-74-2718
FAX 0995-74-2108
最近の写真
最近のコメント