「轟っ子 今週も頑張りました♪」

1月17日(火),18日(水)は,県内一斉に鹿児島学習定着度調査がありました。5年生が対象で,子どもたちは日頃学習している取組の成果を発揮しようと一生懸命頑張りました。結果も大切ですが,できなかったところを次に生かせるように復習に取り組んでいきます。
今日は,ふれあい体育があり,6年生を中心に長縄の練習を行いました。最初に,委員会のメンバーが跳び方のコツを丁寧に教えてくれました。その後、3グループに分かれて跳ぶ練習をしました。最初は,跳ぶタイミングがなかなかつかめず苦労しましたが,3分間何回跳べるか数を計る頃には,上手に跳べるようになりました。今回は,3グループ平均して,3分間に70回前後跳べるようになりました。今後の練習で,少しずつ記録を伸ばしていけるようにがんばります!!


そして,昨日は全校朝会があり,始業式同様,椋鳩十感想文感想画コンクールでは,8名のお友達が入賞しました。 その後の校長先生のお話では,以前勤務されていた学校で,ウサギを飼っていたけれども,そのうちの1羽が元気がなくて,大事に大事に育てた話を通して,命の大切さについて,話をしました。また,卯年にちなんで,ウサギのように,『ホップ・ステップ・ジャンプ』で,いろんな事にチャレンジして頑張ってほしいとお話されました。 




















最近のコメント