フォトアルバム
カウンター(Access counter)
アクセスカウンター

2018年5月15日 (火)

修学旅行1日目 3 自主研修中

熊本城を出て現在自主研修中です

Dsc_0356

Dsc_0365

加藤神社にて

復興中の熊本城を背景に

「はいポーズ」

自主研修中 道を尋ねて

「美術館はどこですか?」

Dsc_0372昼ご飯は熊本ラーメンだー

自主研修はまだまだ続きます・・・。

修学旅行1日目 2 熊本到着(城彩苑)

11時に全員元気に熊本に到着

城彩苑にて活動中です。

Dsc_0347

Dsc_0348

Dsc_0352

Dsc_0354

修学旅行1日目 1(宮原SAにて)

修学旅行は10時現在宮原SA通過中です。

Dsc_0342

Dsc_0345

2018年5月 9日 (水)

交通安全教室

4月24日 交通安全教室が行われました。

あいにくの雨模様の中,今年はとどろきホールでビデオ鑑賞や横断歩道の渡り方を学びました。

1年生も学校にだいぶ慣れてきました。

ルールを守り,けがのない安全な生活を送れたらいいなと思います。

Dsc_0846

Dsc_0858

2016年2月18日 (木)

轟小学校 学習発表会

2月13日(土)

県内でインフルエンザも流行する毎日ですが

全児童41名そろって,今年の学習発表会を開くことができました。

 

まとめの3学期ならではの

1年間のがんばりや成長の感じられる発表会でした。

『プログラム2 : 1/2年生 とびばこ遊び』Dsc_0637
『プログラム3 : 1年生 音読劇「くじらぐも」』Dsc_0658_2
『プログラム4 : 1/2年生 音楽「とどろきの☆キラキラ」Dsc_0671
『プログラム5 : 2年生音読劇「お手紙」』Dsc_0690

『プログラム6 :5年歴史上の偉人&合唱奏「栄光の架け橋」』Dsc_0712_3

Dsc_0744_5

『プログラム8 : 3/4年生 創作劇「新・三年とうげ」』Dsc_0846

『プログラム9 : 6年生創作劇「差別と戦う絆の物語」』P9110776
写真だけでは,伝えられませんが

どの発表も子どもたちのアイデアを生かした

楽しく充実した発表でした。 

 

ご参観いただいた,保護者,地域の皆さん,ありがとうございました。 


 

 

2016年1月26日 (火)

記録的な大雪,最低気温の週末でしたが

先週,最強寒波が来ると聞き

1年生が生活の学習で”氷つくり"をしていました。

バケツに水を張って

お花や葉っぱを入れて一晩置くと・・・

Dsc_0364
とてもきれいな氷の完成です。

(この時は,さらに寒くなるなんて思ってなかったんだよなあ)

1月25日(月)

鹿児島県としては,記録的な大雪のため休校になりました。

子どもたちは登校しなかった学校ですが

Img_3148Img_314730cm程積もったでしょうか。

また,隣の伊佐では-15.2℃の史上最低気温を記録したとか

轟も同じくらい寒くて

Img_3153
大プールも全面凍結しました。

 

1月26日(火)

子どもたちも元気に登校

朝から,残った雪で元気に遊んでいました。

Dsc_0380
小プールは,1年生が乗れるくらいに?!

 

大雪のため,思わぬ3連休となりましたが,

子どもたちはそれぞれ

雪だるま,雪合戦,かまくら,そり遊びと

何年かに1度しか楽しめない雪遊びを大いに満喫したようです。

Dsc_03861年生の雪遊びの思い出の絵です♪

 

2016年1月 9日 (土)

新学期

新年あけましておめでとうございます

3学期がスタートしました

1月9日(土)土曜授業日に

轟小恒例のたこあげ大会を実施しました。

Dsc_0304冬休みの間に各自が作ってきた
手作りのたこです。

Dsc_0308
あまり,風が無く

たこあげ日和とはなりませんでしたが

寒さに負けず,元気いっぱい走り回って

たこあげを楽しみました

 

2015年12月14日 (月)

12日(土)ふれあいマラソン大会がありました。

まず,親子ふれあい活動で 十分にストレッチをしました。

みんな楽しそうです。

Dsc_0147

 

 

 

Dsc_0158

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよスタート!みんな自分の自己ベストを目指してがんばりました。

Dsc_0186

 

 

 

Dsc_0220

 

 

 

Dsc_0269

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護者や地域の皆さんの応援もいただき みんな一生懸命がんばりました。

応援ありがとうございました。

 

 

 

 

 

2015年12月 1日 (火)

さんりんしゃ読み聞かせ会

12月1日

校区の読み聞かせグループ「さんりんしゃ」の皆さんが

読み聞かせ会を開催してくれました。

Dsc_0131ブラックシアターや

Dsc_0132 

 

 

  

 

 

Dsc_0139

大型絵本,

 

 

  

 

 

Dsc_0144 

 

パネルシアター,

 

 

 

 

 

 

Dsc_0148飛び出すしかけ絵本,

 

 

 

 

 

 

Dsc_0158 

紙芝居など

様々な聞かせ方で

子どもたちが1時間

楽しくお話の世界に入ることができました。

 

さんりんしゃの皆さん

ありがとうございました。

【本日のお話】

○ブレーメンの音楽隊

○どうぞのいす

○さるかに合戦

○オオカミと7匹の子ヤギ

○長ぐつをはいたネコ

 

 

最近の写真

  • Dsc_0024
  • Dsc_0022
  • Photo_9
  • Photo_8
  • Photo_7