フォトアルバム
カウンター(Access counter)
アクセスカウンター

« 2020年3月 | メイン | 2020年5月 »

2020年4月

2020年4月30日 (木)

20200430緊急事態宣言延長を受けての5月登校日について(お知らせ)

轟小学校PTA会員様

現在も新型コロナウイルスの感染拡大により,油断できない状況が続いています。

それに伴い,現時点での町の指針を踏まえて,轟小学校の対応をお知らせします。

 ・5月7日(木),8日(金)
  通常どおりの登校。給食あり。全学年5時間授業後に集団下校。
 ・5月9日(土)は学校閉庁
  そのため,避難訓練(風水害・保護者迎え)については,本年度は中止。
 ・5月11日(月)以降については7日(木)にメール,轟小ブログで連絡を行う

 ※ 引き続き,不要不急の外出を自粛し,マスク着用・毎日の検温をお願いします。
 ※  お子さんの生活習慣が不規則になりがちですので,家庭でも十分にお話し合い下さい。

            

20200430臨時登校日でした

1週間ぶりの臨時登校日でした。sun

お友達が一人お引っ越しすることになりました。weep

みんなでお別れの式をしました。「みとぼくのラララ」を歌いました。school

久しぶりにみんなで勉強をしました。pencil

久しぶりに体を動かしました。run

久しぶりに笑顔でお話をしました。heart04

学校は子ども達のためにあります。学校は地域の元気と笑顔と学ぶ意欲の発信基地です。

「またね。」「げんきでね。」「さみしいな。」「おなかぺこぺこだ。」

子供たちは集団下校でそれぞれの家に帰っていきました。

今日も川内川は穏やかでした。

Dsc_0210

Dsc08548

Dsc08556

Dsc08557

Dsc08565

Dsc08569

2020年4月28日 (火)

かごんまを学びもんそ その1

pen

1 桜島の大噴火によって大隅半島と陸続きになったのはどの時代でしょうか?

  (        )時代    ヒント TS

2 縄文時代の後に弥生時代が続くことを証明した橋牟礼川遺跡(はじむれかわいせき)はどこじゃんそかい?

  (        )市     ヒント 鹿児島市の南にある市 砂蒸し温泉

3 1865年、薩摩藩が西洋の技術を導入するため五代友厚(ごだいともあつ)や寺島宗則(てらしまむねのり)を派遣した国はどこじゃんそかい?

  (        )      ヒント 漢字で書くと英国

pencil

5月9日(土)は風水害を想定した避難訓練です

5月9日(土)は,風水害を想定した避難訓練が行われます。rainthundertyphoon

この日は,保護者の方にお迎えに来ていただくことも訓練の中に想定されていますので,ご協力お願いいたします。

※詳しくは,先日,長子家庭に1配付されたプリントをご参照ください。

臨時休業期間中の過ごし方について(お願いです)

sunsmilepaper  命は一つsign03

 ① この期間は,友達の家に行くのは控えましょう。(感染を広げてしまうような行動は控えましょう。)

 ② 外で遊ぶ際は,危険な場所で遊ばないようにしましょう。

(ため池,海,川,狭い路地,道路,工事現場,人気のない場所等)

 ③ 危険な遊び方をしないようにしましょう。

(自転車の二人乗り,火遊び,エアガン,爆竹等)

 ④ 帰宅時刻を守りましょう。(午後5時までに家に帰り着くようにしましょう。)

 ⑤ 交通ルールを守りましょう。

・道路を安全に横断しましょう。(飛び出しは絶対しません。信号が青になっても必ず左右確認をして渡る。スピードを出しすぎない。)

・自転車の安全な乗り方をしましょう。(必ずヘルメットを着用。1・2年生は家の周り,3・4年生は集落内,5・6年生は校区内となっていますが, 3年生は今年度まだ交通教室が実施されていないので,集落内を走るのは,まだひかえましょう。)

 鹿児島県は県の条例で,保険加入とヘルメット着用が義務化されています。

  ⑥ 見知らぬ人の誘いに絶対のらないようにしましょう。(いかない,らない,おごえでさけぶ,ぐににげる,らせる)

 ⑦ 規則正しい生活をしましょう。(早寝・早起き・朝ご飯・洗顔・歯磨き~スイッチオン5)

 ⑧ ゲーム・テレビ・インターネットなどは,時間を決めて使用視聴しましょう。(有害情報に触れないようにしましょう。通信機器等の使用の際は,相手の生活の迷惑にならないよう必ずマナーを守る。)

2020年4月27日 (月)

こんなことやってみたらいかがでしょうか

姶良地区の小学校よりお知恵を頂きました!!

【お手伝い・体験】
1 きょうだいで勉強を教え合ったり,皆で遊んだりする。
2 夏野菜の苗を植えたり,お味噌の仕込みに家族でチャレンジする。
3 人が集中しないところ(近くで)をお散歩をする。
4 庭の草取りをする。好きな花を植える。
5 庭に小さな畑を作る。夏に食べたい野菜を決めネットを使って育て方や料理の研究をする。観察記録も付ける。
6 家族でトランプ大会や自分の家の庭でキャンプをする。
7 南日本新聞の「みなみさんちのクイズ」にチャレンジする。新聞を取っていないのでHPのものを使う。
8 お洗濯・洗濯物の取り入れ・アイロンがけを頑張る。

【アイテム】
1 ジグソーパズルにはまる。
2 幼かった頃の写真やDVDを思い切って整理する。

【ルール作り】
1 子供が料理~朝ごはん・昼ご飯・夕ご飯~いずれかを作るキャンペーンを行う。
2 朝は学校が再開されても大丈夫なように起床時間を守る。
3 一日のスケジュール管理(午前中は学習,午後は自由時間や体力アップ・手伝いタイム)
4 日記に何を手伝ったか書く。

【メディア】
1 たま~~~にはYou Tubeも。たまにはです。
  

2020年4月24日 (金)

20200424タングラムありがとうございます

轟校区,二渡の老谷さんから【スペシャルおいたにさんタングラム】をいただきました。老谷さんは本校のOBで,家具製作をしていらっしゃいます。タングラムとは,問題として示されたさまざまなシルエットの形を作るパズル遊びです。臨時休業中に子ども達が,家の中でどうしても活動が制限され,ネットやゲームに費やす時間が多くなってきたことを心配した老谷さんが,手作りパズルを児童の人数製作しプレゼントして下さいました。さっそく臨時登校日の本日早速子ども達に渡しました。子ども達は、大喜びでした。

Dsc08546

Dsc08547

2020年4月22日 (水)

20200422南日本新聞「カヌー艇庫」完成

4月22日(水)南日本新聞

湧水町轟の瀬河川敷に,町営のカヌー艇庫が完成したという記事が掲載されました。

国体後,本校の児童もカヌー協会の先生方に御指導を頂きながら使わせていただきます。

掲載された記事には、轟の子も写っています。

20200422110240.pdfをダウンロード

子供のうた「三つある」

今日から小学三年生
 がんばりたいこと三つある
 一つ目
 べんきょうはじまる理科と社会
 二つ目
 運動会一輪車のバックれんしゅう
 三つ目
 明るくあいさつみな元気
 三年生は中学年だ
 みんなでみんなでがんばろう

       (3年生)

2020年4月21日 (火)

20200421~1年生を迎える会

1年生を迎える会が開かれました。

児童会のお兄さんお姉さんは、縁の下の力持ちとなって、楽しいひとときをプレゼントしてくれました。それぞれの学年が、なるほどと思うクイズを出してくれたり、すてきな手作りの贈り物を1年生に渡してくれたりしました。

Dsc_0280

Dsc_0273

Dsc_0283

Dsc_0253

最近の写真

  • Photo_2
  • Photo
  • 06
  • 04_2
  • 04
  • Photo
  • 05_2
  • 05
  • 03
  • 02
  • 01
  • 01