フォトアルバム

最近のコメント

カウンター(Access counter)
アクセスカウンター

シナプスぶろぐ Feed

2020年5月26日 (火)

令和2年5月26日(火)アマビエ様が守る校庭を

全国で緊急事態宣言が解除されます。

みんなの絆や努力で第一波を乗り越えることができました。

尊い命を亡くされた方々、ご家族にご冥福を深くお祈りいたします。

また、今もなお病に苦しんでいる方々の一刻も早い回復をお祈りいたします。

轟小は第二波への備えに万全を期し、教育活動を行って参ります。

校庭には地域の方が描いて下さったアマビエ様が子供たちを守っています。

今日も子供たちはアマビエ様が守る朝の校庭を駆け回っています。

Dsc08640

Dsc08643

Dsc08645

2020年5月25日 (月)

令和2年5月25日(月)給食レポート~抹茶風味を楽しんで

献立・・・麦ごはん キムチ鍋 牛乳 クルミ入り抹茶大豆

抹茶大豆は大豆とクルミをいったものに砂糖と水を沸騰させせからめ

最後に抹茶を振りかけて作りました。

湧水町名産新茶の風味を良く噛んで味わいました。

Dsc08637_2

Dsc08638

令和2年5月25日「月曜日にはバラを」

月曜の朝

学校へ向かう5年生に

ご近所の方が

「学校に飾ってくださいね。」

との言葉を添えて花をくださいました。

バラの花です。

バイオレットとアイボリーホワイト。

薄く優しい香りがします。

瞳を閉じて確かな香を味わいます。

ありがとうございます。

皆が幸せを感じています。

稲垣潤一さんが歌う

「月曜日にはバラを」を思い出します。

Dsc08633

2020年5月22日 (金)

20200522選書会~読んでみたい本を探します

今年、読んでみたい本を探す「選書会」が行われました。

本屋さんに

たくさんの本(読み物・絵本・調べ学習資料など)を持ってきていただきました。

まずは表紙をじっくり見て

そして中をめくって

本の内容を紹介するポップを読んでみました。

ふむふうふむ・・・

おもしろそうだな・・・

よし!この本に決めた!

Dsc08624

Dsc08629

Dsc08627

Dsc08628

Dsc08626

2020年5月20日 (水)

20200520虫博士は手のひらに

子どもたちが花壇の近くで

手のひらにツマグロヒョウモンの幼虫を

優しくのせいています。

オレンジ色の線がとても色鮮やかです。

ツマグロヒョウモンはすみれ系の花に

卵を産みます。

なんと一ぴきのメスで1000このを産むそうです。

さあ今日も子どもたちは虫博士になります。

Photo

Photo_2

2020年5月18日 (月)

20200518任せて!より楽しくより充実させます!児童会委員会活動

轟小学校児童会には

6つの委員会活動が組織されています。

 school 運営委員会

 karaoke 広報委員会

 bread 保健・給食委員会

 chick 飼育・栽培委員会

 book 図書委員会

 run 体育委員会

4年生・5年生・6年生が、思い思いに

所属するチーム(委員会)を決めて活動をしています。

5月、登校が再開され少しずつ軌道にのっています。

Dsc_0201

Dsc_0204

Dsc_0205

Dsc_0212

2020年5月14日 (木)

20200514めざせホームラン!T(ティ)ボール

めざせホームラン!

5・6年制は体育でTボールを楽しみました。

Tボールはピッチャーはいません。

ゴルフのように台に載せたボールを思い切って打ちます。

守備位置を決めて

打順を決めて

作戦立てて

play ball

黄色いボールは弧を描いて5月の空に飛んでいきました。

Dsc08612

Dsc08618

Dsc08609

2020年5月12日 (火)

20200512めがでたよ

5月8日きんようび

せいかつかのじかんに、1ねんせいが、あさがおのたねをうえました。

「めがいつでるのかな?」「たのしみだな?」

「おみずをあげなくっちゃ。」

それからじかんはすぎて、

とうとう、そのときがきました。

「せんせい、あさがおのめがでているよ!!」

5月12日かようびのあさ

かわいくてたくましい、あさがおのめがでていました。

「だいじにそだてなくっちゃ。」

「まだ、わたしのめはでていないよ。がんばれ、あさがお!」

Dsc086089

Dsc08605

2020年5月 9日 (土)

20200508青空のもと生活科「ミニトマトさん教えてね」

2年生は青空の下で生活科の授業を心から楽しみました。

「ミニトマトさん教えてね。」

「食べるのちょっとにがてかな。」

「私すっぱくてだいすき!」

生活科は子どもたちが身近な人々、世の中、自然を自分との関わりを通して、よりよく生きる力をつけるすてきな時間です。

たくさん活動や体験をします。お話をします。

そして分かったことやまだまだ分からないこと、

様々なひととのとの関わりを振り返りながら言葉にします。

今日、ミニトマトさんの苗を植えました。

命のスイッチオン。

私が大切に育てなくっちゃ。守らなくっちゃ。

一生懸命生きるミニトマトさんが何を教えてくれるかな?

Dsc08594

2020年5月 8日 (金)

20200508 湧水町シルバー人材センター様より手作りマスクを頂きました。

 湧水町シルバー人材センター様より,轟小学校の全ての児童に,手作りマスクをいただきました。贈呈式の際、「ふるさと,日本の未来を担う子供たちのために,先輩方が心を込めて作りました。コロナに負けず、がんばって勉強してください。」とお言葉を頂きました。本当にありがたいことです。 

 

Dsc_0218

最近の写真

  • 50m
  • Photo_3
  • Photo_5
  • 50_m
  • Photo_2
  • Photo_4
  • Photo
  • 34_2
  • 34
  • 56
  • 2_2
  • 2_3